バリアフリーにすると変化についていけない当事者もいる
「せっかくバリアフリーにしたのに、認知症の父は歩きにくそうにしているし、何度かつまずきました。何のためにリフォームしたのやら……」
最近も近所の人からこんな嘆きを聞いた。
家族の誰かが認知症になると、いずれリフォームするんだから、症状が重くなったときのことを考えてバリアフリーなどにリフォームする人が多いようだ。
完全なバリアフリーにリフォームするのはいいとして、問題はその時期である。たとえば①認知症でない時期、②軽度の認知症と診断された時期、③ある程度症状が進行し始めた時期が考えられるが、①や②はまだいいとして、問題は③でリフォームする人が意外に多いことである。
認知症当事者からこう言われたことがある。
「完全なバリアフリーは、足を上げる機能をなくしてしまいます。さらに段差があるという認識がなくなり、ちょっとした段差でも転んでしまうのです。軽度の人なら普段から足を上げることを意識すれば、バリアフリーでなくても大丈夫です」