足がむくむ 指で強く5秒押してへこみが戻らなければ病院へ
ふくらはぎが痛くて整形外科で超音波検査を受けたら、「(下肢)静脈瘤ができていて血液がほとんど流れていません」と言われた――。記者が実際に経験した話だ。下肢静脈瘤とはどういう病気なのか? 東京血管外科クリニック・榊原直樹医師に聞いた。
記者のふくらはぎの痛みは肉離れが原因だったが、それとは別に下肢静脈瘤の疑いを指摘されたというのが冒頭の話。
血液は心臓から動脈を通って足へ行き、足から静脈を通って心臓に戻る。静脈には血液が逆流しないように弁がついている。下肢静脈瘤は、足の静脈の弁がうまく働かなくなる病気だ。
「静脈内に血液がたまり静脈の壁にかかる圧力が高くなるため、最初のうちは血管が膨らんだり、足がむくむなどの症状が見られます。進行すると“かゆみ”“湿疹のようなものができる”“焦げ茶色の色素が増える”などが見られ、さらに進行すると、皮膚や脂肪組織が硬くなる脂肪皮膚硬化症を起こし、やがて皮膚がただれてくずれる皮膚潰瘍に至ります」(榊原医師=以下同)
記者は足のむくみが普段からひどい。榊原医師は「むくみ外来」を担当しているが、むくみで来院し、検査の結果、下肢静脈瘤が見つかるケースは珍しくないという。