コロナも?歯周病でウイルス感染リスク増…歯磨きが命を守る
「歯周病菌は内毒素を放出するため、歯肉などの歯周組織や粘膜に慢性的な炎症を引き起こします。炎症によって歯肉の血管が傷つくため、口腔内の細菌やウイルスが体内に侵入しやすくなるのです」(小林氏)
また、新型コロナウイルスが吸着するACE2受容体は、炎症が広がるほど多く発現するといわれている。
ACE2受容体はそもそも炎症が起こった際に細胞を保護する働きがあるため、炎症があると増えるのだ。
歯周病と新型コロナウイルスの関連性は現時点ではまだはっきりしていないが、可能性の芽は摘んでおいた方がいい。
「歯周病の予防や悪化を食い止めるためには、原因となる歯垢をしっかり取り除き、口の中の歯周病菌を減らすのが何より大切です。そのためには、最低でも朝晩は正しくブラッシングして、口腔内を清潔な状態に保つことです。また、普段の生活の中でストレスをため込まないことも大事です。口腔内環境の改善につながりますし、何よりウイルスから身を守ることにもつながるからです」(小林氏)