著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

子供の将来のためにも今日からバランスの取れた食生活を

公開日: 更新日:

 人は漠然と頑張るように指示されても、途中であきらめてしまう。体重計に乗るルールで、現在の体重を視覚化すれば、「体重が増えている。今週の何が問題だったのだろう」「これ以上増やさないように、体を動かすようにしよう」「食事量を見直そう」などと考えられます。

 家族全員で、というのも肝です。何度もこの欄で触れている通り、ひとりでやるよりみんなでやった方が三日坊主になりにくいです。

 お子さんの将来の健康のため、と前述しましたが、今日から生活習慣を改善することは、将来、家族やお子さんへ介護の負担をかけなくすることにもつながります。糖尿病、高血圧脂質異常症はトリプルで抱えている人が大半です。このトリプルリスクを放置すると、心筋梗塞脳卒中などを引き起こしやすくなります。

 医療技術が進んだ現在、心筋梗塞、脳卒中で死ぬことはほとんどなく、心筋梗塞はその後心不全に、脳卒中はその後認知症になる可能性があります。

 認知症となれば、介護。家族へかかる負担は、小さいとはとても言えないでしょう。それを回避できる対策があるのなら、家族のためにも、取り組みたいと思いませんか?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり