著者のコラム一覧
安井謙二整形外科医

東京女子医大整形外科で年間3000人超の肩関節疾患の診療と、約1500件の肩関節手術を経験する。現在は山手クリニック(東京・下北沢)など、東京、埼玉、神奈川の複数の医療機関で肩診療を行う。

心呼吸で胸郭を広げれば肩甲骨の機能が上がり五十肩の痛みにも◎

公開日: 更新日:

 一見では原因がわからない五十肩には、肩甲骨の機能低下からくるものも少なくないと、前回お話ししました。この肩甲骨の機能について掘り下げてみます。

 胸背部の表面にあるあばら骨は、心臓や肺などの重要臓器をよろいのように守りながら呼吸をコントロールする役目をしており、これを胸郭といいます。

 背中に位置する大きな三角形をした肩甲骨は、その前面(胸側)がすき間に筋肉を挟んで胸郭とつながり、背中の上で羽のように動くことができます。この肩甲骨と胸郭の関係を肩甲胸郭関節と呼んでいます。

 バンザイをするときには、肩甲骨も背中の上で追随して動きます。その動きは二の腕の骨である上腕骨と肩甲骨までにとどまるわけではありません。肩甲骨が胸郭の上で滑らかに動くには、肩甲胸郭関節がしっかり機能してくれないといけないのです。つまり、胸郭の動きも大事になる。ですから、肩の痛みの原因を考えるときには、胸郭の柔軟性にも着目する必要があるのです。

 あばら骨は背面では背骨の一部分である胸椎とつながり、肋椎関節という関節を形成します。また、胸面ではネクタイのような形をした胸骨とつながり、胸肋関節をつくります。これらの関節も体をそらし、呼吸をするときには胸郭の一部として連動して動いているのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり