芋の食べ過ぎには注意! 糖質は中身で太りやすさが違ってくる
糖質(炭水化物)の取り過ぎが太る原因になることは、一般にも知られていますし、科学的にも事実です。そのために糖質を制限するダイエットが広く行われています。しかし、糖質はエネルギー源ですから、制限のし過ぎは活力の低下につながります。糖質は過不足なく取ることが重要なのです。
そこで問題になるのは糖質の中身です。糖質はその種類によって吸収のされ方などが違い、太りやすさにも差のあることが知られています。今年のブリティッシュ・メディカル・ジャーナルという一流の医学誌に、糖質の種類とその体重に与える影響を検討した論文が掲載されました。
これはアメリカの有名な医療従事者の大規模データを解析したものです。それによると、植物由来の糖であるデンプンや、砂糖などの甘味料の摂取量が多いと、体重の増加に結び付いていました。その一方で、食物繊維を多く取ることは体重の減少効果が認められました。
食品別で見ると、最も体重増加に結び付いていたのは芋などのデンプンを多く含む野菜で、白いパンなどの精製穀物も太りやすかった一方で、果物や緑黄色野菜、精製していない全粒穀物は、体重増加には結び付いていませんでした。芋は食物繊維を多く含むので、体重増加には結び付かないと考えがちですが、食べ過ぎは太る原因になるようです。