更年期女性の7割が「手の不調」を自覚…女性ホルモンが関係している可能性

公開日: 更新日:

「日本手外科学会では、更年期(メノポーズ)以降に現れる手指の不定愁訴を『メノポハンド(=更年期+手の造語)』と提唱しているのですが、医師の間でもまだ認知度が低い。『手指の使いすぎ』『加齢によるもの』『神経の異常によるもの』と患者さんに説明しており、いずれも正しくありません」(平瀬センター長=以下同)

 女性は更年期になると女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が急激に低下し、閉経後は男性よりもエストロゲン濃度が低くなる。エストロゲンはエストロゲン受容体と結びつき、生殖器、脳・中枢神経機能、循環器、脂質代謝、乳房、皮膚、骨代謝など体のさまざまな機能に深く関わっているので、エストロゲンの分泌が少なくなると、それらの機能に影響を及ぼし、不調が生じるのだ。

「手指に関しては、腱・腱鞘が腫れる、関節周囲滑膜が腫れて指が太くなる、皮膚・軟部組織の張りが失われるといった症状が見られます。腱・腱鞘が腫れて腱鞘炎が起こればばね指になりますし、それが進んで手根管内で神経を圧迫すれば手根管症候群、PIP関節軟骨が摩耗すればブシャール結節となります。関節周囲滑膜の腫れや関節軟骨の摩耗などは、やがて母指CM関節症やヘバーデン結節を招きます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり