(8)人間ドックで兆候をつかまえたい…自覚症状あり→病気が見つかるでは手遅れも

公開日: 更新日:

 ただし健康診断や人間ドックでは、血液検査や心電図、体重測定といった短時間で次々実施できるものが多いと思います。画像で体の中が映し出される検査でないと、脳動脈瘤や大動脈瘤、胆石、がんなどは見つかりません。毎年ではなくても、脳のMRIとCT、心臓の冠動脈のCTは10年に1回ぐらいの間隔で受けるべきだと思います。おなかの検査では超音波検査やCTです。

 ただし、これらの検査は大病院ではすぐにはやってくれません。患者が医者に「特に症状がないんですが、友達がこの前、末期のがんが見つかったとかいう話を聞いて、心配なのでおなかの超音波検査をお願いします」と頼んでも断られます。

 病気じゃない人の検査の費用は保険診療ではないからです。それに検査は臨床検査技師さんが行います。何でもない人の検査を評判の悪い医者が彼ら彼女たちに依頼すると「あのバカ医者が仕事を増やすせいで家に帰れないじゃない!」となって、ますますそのお医者さんの評判が落ちるのです。医者は病院内での評判がその実力をささえているのです。

「近くの病院で心臓病だからとクスリをもらっているのですが、この10年間、心電図検査も何もしてもらえないんです。自費でいいですから心臓超音波検査とかやっていただけませんか。今診てもらっているセンセイにここに来たことがバレたら困るんで」──こういう患者さんが増えることでしょう。

 デジタル・トランスフォーメーションとかいう厚生労働省のおままごとのような計画では、よその病院で受けた診療や検査まで、当局や隣国に掌握されてしまうのかも知れません!(おわり)

(南渕明宏/昭和大教授)

【連載】心臓外科医が教える患者のための基礎知識

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い