地震学の専門・島村英紀さん “地球12周”して写真撮りため

公開日: 更新日:

 北大では、海底地震観測施設長を務めた。振り返ると、研究資料より“趣味”としての写真を撮りためていたという。

「海洋観測船に乗って、海底地震計を使った地震観測をする航海をしていました。地球を約12周回ったことになります。船の上で過ごした時間は1000日、実験の作業中の写真はあまり撮っていないです。その代わり、乗員に『クジラが見えたら夜でも起こしてくれ』とお願いしてましたね。北の海では、アザラシが何千匹と集まった場所に船で近づいていって、撮影しましたよ」

【ある火曜日】
6:00 起床。朝食後、新聞・ネットでニュースをチェック
9:30 家を出る
9:45 電車で狭山市の武蔵野学院大へ
10:15ごろ 最寄り駅に到着。「学校バス」に乗る前に、狭山市立中央図書館に
10:50 大学到着。1時間半の講義を2コマ
16:30 「学校バス」で駅へ。その後、電車で移動
17:40 帰宅
19:00 夕食後、執筆活動。インターネット、新聞でニュースをチェックしたり、授業の準備、調べ物など
22:00 入浴、就寝

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…