地震学の専門・島村英紀さん “地球12周”して写真撮りため

公開日: 更新日:

 北大では、海底地震観測施設長を務めた。振り返ると、研究資料より“趣味”としての写真を撮りためていたという。

「海洋観測船に乗って、海底地震計を使った地震観測をする航海をしていました。地球を約12周回ったことになります。船の上で過ごした時間は1000日、実験の作業中の写真はあまり撮っていないです。その代わり、乗員に『クジラが見えたら夜でも起こしてくれ』とお願いしてましたね。北の海では、アザラシが何千匹と集まった場所に船で近づいていって、撮影しましたよ」

【ある火曜日】
6:00 起床。朝食後、新聞・ネットでニュースをチェック
9:30 家を出る
9:45 電車で狭山市の武蔵野学院大へ
10:15ごろ 最寄り駅に到着。「学校バス」に乗る前に、狭山市立中央図書館に
10:50 大学到着。1時間半の講義を2コマ
16:30 「学校バス」で駅へ。その後、電車で移動
17:40 帰宅
19:00 夕食後、執筆活動。インターネット、新聞でニュースをチェックしたり、授業の準備、調べ物など
22:00 入浴、就寝

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”