今さら聞けない…大雨・ゲリラ豪雨・台風での避難の仕方と「6つの疑問」

公開日: 更新日:

避難所は決して快適空間ではない

②拠点避難所と自主避難所って何が違う?

 実際に水害が発生してしまった! 自主的な避難を希望する住人を受け入れる施設を「自主避難所(施設)」という。東京・江東区なら、豊洲文化センター(豊洲シビックセンター内)などが自主避難施設に指定される。「江東区が避難指示(レベル4)を発令する前段階において、必要に応じて開設されるのが自主避難施設です。あくまで一時的な滞在施設であるため、救援物資などの配給はございません」(江東区危機管理室)

 簡単に言うと、毛布や水などはない。さらにペットとの同行避難はできない。

 一方、一般的な避難所といえば、「拠点避難所」のことを指す。小学校や中学校の体育館などがそれだ。

「小学校などの拠点避難所は食料、水、生活物資の配給があります。また応急医療活動や医療救護所の設置、情報連絡や各種の指示が行われます」(前出の危機管理室)

 災害情報を的確に知りたい、デマ情報に惑わされたくないという人は、自主避難施設に行くより、拠点避難所の方をすすめたい。他に老人ホームなどに設置される「福祉避難所」がある。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる