著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(33)今時のソニー・ウォークマンは音楽資産を生き返らせてくれる

公開日: 更新日:

 私はクラシックをはじめ、いろいろな音楽が好きで、PCに4テラ(4000ギガ)バイト近いオーディオデータを持っている。アップルロスレス(非圧縮音楽フォーマットのひとつ)で取り込んであるので、mp3(圧縮音楽フォーマットのひとつ)など圧縮を掛けたデータより音は良い。だが、CD同等なので、それなりだ。

 PCから聴くシステムは変えずに、ハイレゾ(CDを超える高音質)レベルに高音質化することを模索し、いいDAC(デジタル・アナログ変換器)を使うことを考えた。調べてみると、ソニーのウォークマン(以下WM)が、独立して使えるDACを持っていることがわかった。

 WMは音楽再生に特化したポータブル機器。どこにでも持ち運べるのが、最大の特徴だ。WMの相棒は音楽メディア(記録媒体)。カセットテープ、CD、DAT(デジタル・オーディオ・テープ)、MD(ミニディスク)などに対応してきたが、今では、PC内の音楽データを内蔵メモリーに移して再生するようになった。

 音楽メディアは、それぞれに個性がある。カセットはアナログ記録、CDはデジタル標準、DATは録音にも使用される音質最高のメディア、MDは圧縮を利用し、CDに近い音質をより小型メディアで再生できるようにした。MDはウォークマンのために作られたようなサイズのメディアである。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?