「裸の王様」パワハラ上司はもういらない…“昭和脳”アップデートしてますか?

公開日: 更新日:

 組織開発・人材開発支援会社「ラーニングエージェンシー」の昨年の若手社員の意識調査によると、上司と話しにくいなどとネガティブに捉える新人の約4人に1人が、「会社を辞めたい」と回答。若い部下にスリスリすり寄る必要はないが、歩み寄る姿勢がないのは困る。大手メーカーの人事担当者もこう話す。

「仕事はできるけど性格の悪い上司と、仕事はそこそこだけど人望のある上司。かつては前者も評価されましたけど、昭和の時代には、パワハラ上司にも我慢して付いていける部下がいたからですよ。多様性、コンプラの時代の若手にそれは望めない。そこそこ優秀だけど若手を萎えさせる裸の王様より、聞く耳があってチーム力を上げられるマネジャーが求められている。結果的にその方が全体のパフォーマンスも上がるんです」

 我慢して付いていけた世代が、今の“アラフィフ”ぐらいまでか。

「それよりさらに上の世代になると、“昭和脳”で凝り固まってしまっている人も多いでしょうが、アラフィフより下なら、まだアップデートできる柔軟性が残っているはずです。逆に、今の40代、50代は、そのまま裸の王様になってしまうリスクも高いですけど……」(源祥子氏)

 アプデしてますか?

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」