六本木のド真ん中で19時開店・翌5時まで…ギラギラ看板の“深夜薬局”で見た金満と色欲

公開日: 更新日:

滋養強壮剤だけで会計18万円

 同薬局では、処方箋がなくても処方できる一部の風邪薬、ビタミン剤、塗り薬といった医療用医薬品のほか、漢方薬、サプリメントなど、約100種類の商品が取り扱われている。客の状態に合わせて常駐する薬剤師により処方・提案される。

 中でも男性客から高い人気を誇るのが滋養強壮剤だ。

「先日、1人で18万1000円分の滋養強壮のサプリメントと健康食品などを購入された中国人の男性がいて、一番の目的は1瓶(2カプセル)1万3000円の『牛龍黄』でした。あまりの金額に何度も電卓で値段を確認したのですが、全然お構いなしで……(笑)」

 そう話すのは、薬剤師のさくらこさん。土地柄か客の多くは富裕層で、支払いはブラックカードやアメックスのプラチナカードだとか。

 午後9時過ぎ、高級ブランドに身を包んだ若い男性2人組が吸い込まれるように店内へ。5分も経たず退店した2人の手には、小さなスティック状の何かが握られていた。1人はこう語る。

「あー、これっすか。『男の青汁』って言うらしいっす。特に性生活で悩みはないけど、1本200円だし夜の行為を充実させるために試してみたくて(笑)」(自営業の20代男性)

「男の青汁」には国産大麦若葉のほかマカ、アルギニン、シトルリン、亜鉛など、男性の活力をサポートする成分が豊富に含まれ、さくらこさんによれば同薬局で販売される男性向け商品の中でも売れ行きは好調だという。

 夜も更けた午前0時前、外観につられて店内の様子をうかがう外国人観光客らがチラホラ見受けられた。インバウンド需要の高まりにより、今後はナイトワーカーだけでなく海外旅行者の目的地になる日が来るかもしれない。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?