人気すぎて売り切れ続出! ダイソーの「ボードライト」って何?

公開日: 更新日:

 光るのは蛍光マーカーです。蛍光マーカーは水やお湯で薄めた中性洗剤で落とすことができ何度も書き直せます。でも、あまりゴシゴシとこすると傷が付いちゃうので、落とすときは優しくやりましょう。

 玄関のウエルカムボード、カウンターやデスクに置いてネオンサイン風のメッセージを楽しんだり。透明アクリルなので写真や下絵をなぞって描くこともできますよね。蛍光マーカーもダイソーでいろんな種類が売られています。その際、書いたら消せる水性タイプを選びましょう。

 あと、応用編として台座にアクリルスタンド(アクスタ)を差し込んで光らせるという使い方も。1つ200円なので、光るアクスタ台座として購入するのもアリかも。推し活の強い味方になりそうな予感。

 また、USB接続のテープライト(300円)もインテリアにお薦め。ラインアップはホワイトやピンクなど4色あり、長さ1メートルの両面テープになっていて、お好みの長さに切って使います。電飾キラキラのLEDライトの数は30個。貼るだけで部屋がオシャレな空間に早変わり。2メートル仕様(500円)のものもありますし、さらにリモコン付きタイプ(500円)もありますよ。リモコンはオンオフの他、明るさや色調整が可能です。色調整はR(レッド)、G(グリーン)、B(ブルー)の3色の他、黄緑や紫、オレンジなどミックスしたカラーも楽しめちゃう。ずっとつけっぱなしにしたくないという方にはうってつけかな。

 それぞれハサミでカットして使えますので、スペースに合わせることも簡単。リモコン電池は別売りですが、こちらはダイソーで100円で売られています。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?