熟成バスクチーズケーキは「試作500回」 コロナ禍の巣ごもりが新ビジネスのアイデアに

公開日: 更新日:

ビースリー代表 田和充久さん(後編)

 ビジネスのチャンスはどこに転がっているか分からないものだ。

 とろける食感と濃厚な味わいが楽しめると評判の「熟成バスクチーズケーキ」。IT企業の社長でありながら、田和さんがチーズケーキ開発に乗り出したきっかけは、コロナ禍での苦境だった。

「もともと日本国内でのIT事業と並行して、東南アジアのタイで飲食店を展開していました。ところがコロナ禍で渡航が制限され、現地に行けなくなってしまったんです。このままでは事業が立ち行かなくなると危機感を覚えました」

 そんな中で目をつけたのが巣ごもり需要が高まっていたお取り寄せグルメだ。外出自粛が続く中、自宅で少しでもぜいたくな時間を楽しみたいというニーズに応えようと、スイーツ作りを思い立った。

「当時はみんな笑顔が少なくなっていました。だったら、食べて笑顔になれるおいしいものを届けたい。それも、子供がアレルギー体質なので、グルテンフリーのものを作りたいと考えたんです。なぜスイーツを? それは自分が大好きだからです(笑)」

 とはいえ、素人が最初からおいしいチーズケーキなど作れるはずがない。試しに作ってみたが、とても客に出せるレベルのものではなかった。そこで友人のパティシエから基本のレシピを教わることに。そこから作ってはやり直しの連続。果たして本当においしいものができるのか、暗中模索の日々が続いた。

「プロのようにたくさんの種類を作るのは無理。でも一つのものを突き詰めれば、素人なりのやり方でプロ以上のものが作れるかもしれない。そう考えて、徹底的に試作を重ねることにしたんです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された