“楽勝”イメージ一変 夏の甲子園に「北信越旋風」起こる理由

公開日: 更新日:

 関東、関西の代表校が続々と敗退する中、躍進を遂げているのが北信越勢だ。

 星稜(石川)、日本文理(新潟)、富山商(富山)、敦賀気比(福井)、佐久長聖(長野)の5校がすべて初戦突破。4校がベスト16に入り、20日は敦賀気比が、21日には日大文理がそれぞれベスト8に進出した。

 これまで北信越といえば、都会の強豪校にとって「一昔前は体が出来上がっていないセンバツともなれば、『楽勝』という雰囲気は確かにあった」(大阪桐蔭の森友部長)というほど。高校野球に詳しいスポーツライターの安倍昌彦氏は、「北海道、東北勢の活躍が刺激になっているのではないか」と、こう続けた。

「北海道の駒大苫小牧が04年夏、北海道勢として初優勝したことが、北国の学校の意識が変わった分岐点になっていると思う。冬は雪が積もる限られた練習環境で、雪の上でノックを打って、イレギュラーする球を止めることで球際の強さが鍛えられた。それ以降は東北勢も躍進した。北信越の指導者は限られた野球環境でも工夫すれば強くできると実感、選手たちもやり方次第で都会の学校に勝てるという意識が高まったように思います」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」