広島ファンも注目 マエケンの譲渡金「24億円」の使い道

公開日: 更新日:

「これで本当の意味合いで前を向いていける。彼のスライダーと制球があれば大丈夫」

 ドジャースと契約した前田健太に、広島の松田元オーナー(64)がエールを送った。

 今後、広島はドジャースから2000万ドル(約24億円)の譲渡金を受け取る。その一部は、キャンプ地の日南市(宮崎県)、沖縄市への寄付に加え、地元広島に還元することで調整しているそうだ。

 広島は市民球団としてスタートし、今もそのイメージがあるだけに県民、市民はカネの使い道にも注目している。

 昨年、広島の観客動員は球団新記録となる211万人。グッズの売り上げも大きく伸ばした。広島県の人口は約280万人。割合から考えればとんでもない数字といえる。

 また、本拠地のマツダスタジアムは広島市の所有物であり、総工費約90億円のうち、国交省のまちづくり交付金が約7億円、広島市、広島県、財界が約46億円を負担した。「たる募金」で市民などから1億2000万円の寄付も集めた。

 球団も毎年、球場使用料を払っているとはいえ、他球団と比べても広島は一般市民におんぶに抱っこである。

 だからこそ球団も地元への還元を検討しているわけだが、マエケンの置き土産は市民、県民のため、そして戦力強化のために使うべきだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ