さらに8人がB氏と面識 巨人“後出し”で新事実公表のあざとさ

公開日: 更新日:

 過去のずさんな調査はもちろん、巨人がこの事実を発表したのは、他の11球団がすべての調査結果を公表した後。12球団で一番最後だった。これ以前に、阪神ヤクルトがそれぞれ高校野球を対象とした現金授受を行い、西武はチーム関係者が3年前に笠原と「B」との間で賭けマージャンをしていたことを発表していた。

 最後の最後に、まるで付け足しのように新たな重大事案を公表するやり方にファンが納得するはずはないだろう。

 スポーツファンの菅野宏三氏(ビジネス評論家)が言う。

「NPBも問題です。高木は野球賭博に関与していたことを笠原や野球賭博常習者の『B』と口裏合わせまでして、隠そうとしていた。『B』から何度も電話がかかってきて怖くなったから話したわけですからね。しかも、違法な裏スロットまでやっていた。サラリーマンなら懲戒解雇か、自主退職を促される。1年間の失格という甘い処分にしたのは、全容解明のための調査に限界を感じているNPBが他の選手に、『軽微であれば1年の処分で済む。まだ隠している人は名乗り出てください』とのアナウンスをしている意図もあると聞く。でも、高木の処分と、それを利用して隠している選手に情報提供をしてもらうことは別問題。処分を自分たちの調査能力の限界をカバーする材料にするのはおかしい。高木も笠原ら3人と同じように厳しく罰することが今後の防止策になる。野球賭博というのはそれほど重い罪ということを認識させる機会をコミッショナーは自ら潰しているのと同じです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット