大関300勝も横綱遠く 稀勢の里がたどる“第二の魁皇”への道

公開日: 更新日:

 名誉な記録とは言えないだろう。大関稀勢の里(30)が9月場所6日目に、節目の記録を達成した。

 相手は全敗の平幕正代。無難な相撲で4勝目を挙げると、これが大関通算300勝目(126敗)となったのだ。

 稀勢の里は報道陣に記録について聞かれると、「いいことか悪いことか分からない」と困惑。それもそのはず、12年初場所で大関に昇進した時は「最も横綱に近い日本人力士」と言われながら、すっかり現在の地位に定着してしまった。昇進当初は25歳だったのが、今や30歳。肉体的には下り坂に差しかかっている。

 大関として29場所目となった今場所は、3場所連続、通算5回目の綱取り場所。にもかかわらず、初日に隠岐の海、3日目は栃ノ心と、平幕相手に2敗した。内容も腰高の相撲で決して良いとは言えない。横綱白鵬が休場していてもコレなのだから、到底上を目指すのは無理だ。

 だからだろう、角界では「横綱は無理でも、いずれは魁皇のようにはなれるんじゃないか」という声も少なくない。魁皇(44=現浅香山親方)は2000年9月場所から大関を務め、11年7月場所で引退するまで、その地位を守った。大関在位65場所は千代大海(現九重親方)と並んで、歴代1位タイ。同524勝(328敗、119休)は単独トップだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  1. 6

    田中圭が永野芽郁と密会していた“妻公認”の仕事部屋…警戒感緩むもバレやすい不倫の痕跡

  2. 7

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 8

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  4. 9

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  5. 10

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから