舞の海も実践 巡業参加の稀勢の里に“見取り稽古”のススメ

公開日: 更新日:

 まさか「地元のファンに良いところを見せよう」なんて浮ついた考えじゃあるまいが……。

 10日、横綱稀勢の里(31)が地元茨城県で行われる興行から、夏巡業に復帰する。

 左上腕、左胸のケガはいまだ尾を引き、先場所は左足首も痛めた。横綱審議委員会からは「9月場所は休場して万全の状態で……」という声も上がっているが、この様子では9月場所に強行出場しかねない。

 稀勢の里は「稽古をしないと不安」という、稽古依存症。自分ひとり、部屋に残っていることは逆にストレスになるのだろう。だからといって巡業に参加してケガを悪化させたら元も子もない。

 角界からは「せめて見取り稽古を中心に、無理はしない方がいい」という声もある。見取り稽古とは相撲のみならず、他のスポーツでも行われている練習法だ。

 相撲評論家の中澤潔氏は「昔から『他人の相撲を見るのも稽古』と言います」と、こう話す。

「稽古の順番待ちなどをしている時も、ただボサッと突っ立っているのではなく、他の力士の相撲をよく観察する。これをよく行っていたのが舞の海です。小兵だけに、正面からではなかなか勝てない。そこで相手の取り口をよく研究していた。『同じ変化をするにしても、この相手はこういう取り口だから右側に跳ぼう』など、よく観察し、本場所で実践していた」

 稀勢の里は左を差せば勝ち、差せなければ負けという、大ざっぱな力任せの相撲しか出来ない。今後、長く綱を張りたければ、それだけでは限界がある。取り口の幅を広げる意味でも、夏巡業ははやる気持ちをグッとこらえて、見取り稽古にとどめておくべきだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる