優勝どころか2位も危ない 楽天大失速に助っ人依存のツケ

公開日: 更新日:

 鷹に振り落とされ、獅子にも食われる寸前だ。

 6連敗中の楽天。デッドヒートを繰り広げていたはずの首位ソフトバンクにあっという間に6・5ゲーム差をつけられ、3位西武にも1.5ゲーム差と猛追されている。

 失速の原因は後半戦の過密日程による夏バテと、本塁打を量産してきた助っ人の不調が大きい。

 チーム本塁打数109本のうち、半分以上となる65本をペゲーロ(21本)、アマダー(18本)、ウィーラー(26本)の3人が放ってきたが、「超攻撃的2番」として機能していたペゲーロが先月24日に故障で離脱。今月16日に復帰したものの、連敗中は本塁打も打点もない。

 ウィーラーのここ1週間の打率は1割台まで沈み、自身のバットが湿り始めると守備までおろそかになって現在はリーグワーストの15失策を記録している。

 助っ人の不調と共に、7月までは.266だったチーム打率は、8月に限れば.213にまで下降。打線の状態が悪ければ、小技を使って少ないチャンスをモノにしなければ点は入らない。が、イテマエ出身の梨田監督は小技を使った試合運びが苦手なのか、犠打数61はリーグ最少。チーム29盗塁もリーグ5位と、打つ以外の得点パターンが限られるから、苦しい。聖沢、茂木、田中といった俊足の選手を生かせず、6連敗中に盗塁をしたのは15日の西武戦で茂木が試みた1回だけ。これも失敗に終わっている。

 打線を牽引してきた助っ人連中がダメならお手上げというんじゃ、楽天は落ちていく一方だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」