著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

スタミナに加えスピード磨く 服部勇馬「福岡国際」Vの価値

公開日: 更新日:

 マラソンはトラック長距離の延長という考えが支配し、日本の指導者は首をかしげながらも、いや増す高速化に口を挟めなかった。例えば設楽は、準備過程で30キロ以上は走り込まない。ところが、しっかり走り込んだ服部勇馬が飛び込んできたものだから「ほら見ろ!」と喜んだわけで、その談話もうれしい。

「1キロ=3分の意識を2分59秒、2分50秒と上げていけば2時間4分台も見えてくる。これだけでは強さにつながらないから、強さも意識したい」

 箱根の2区で区間賞2度の東洋大時代、酒井俊幸監督は将来を見据え、歴代ランナーのことまで勉強させていた。そうした指導を受けたから、合宿からヒントを得ることもできたのだろう。

 さて、大迫、設楽、川内、アジア大会優勝の井上に服部を加え、男子は箱根を沸かせた人気者5人が顔を揃えた。来る東京オリンピックへの影響はもちろんだが、陸連はその代表選考に編み出したMGCの効果と自画自賛する。MGCは来年9月のレースで代表3人のうち2人を選び、残りを他の大会で選ぶ方式……これが予断を許さない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育