大谷にも影響必至 “超打高投低”が招く故障禍とドーピング

公開日: 更新日:

 今年3月、米大リーグ(MLB)が将来的な導入を見据えた7つの“新ルール”を発表した。主な内容は「守備シフト禁止」「投手のワンポイント起用禁止」「イニング間と投手交代の時間短縮」など。

 MLBと3年間の業務提携を結んだ米独立リーグのアトランティックリーグ(ALPB)で試験導入され、4月25日の開幕戦からすでに実験がスタート。MLBのマンフレッド・コミッショナーは「これらのルールをビッグリーグでの使用前にテストするのが良案だ」と米メディアで発言し、採用も示唆した。

 7案の中で最も物議を醸しているのが、18.44メートルと定められた「マウンドと本塁間の延長」である。

 投手板の位置を従来より60.96センチ後方へ下げるこのプランは、野球の根幹を揺るがしかねない事案のため、ALPBでもシーズン後半(7月)からの導入となった。

■MLBはバッテリー間18.44メートルの延長まで視野

 過去にも投高打低を是正するため、バッテリー間の距離を変更したことがあった。1880年までは13.716メートルだったが、81年には15.24メートルに延び、約10年後の93年には投手の球速アップに伴って現行の18.44メートルに。100年以上の時を経て再び大胆なルール変更に踏み切ったきっかけもまた、投手有利傾向による打率低下だった。MLBは観客動員数の減少が深刻で、本塁打や得点シーンを増やすことでファンの興味を引こうという思惑がある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド