【寄稿 早草紀子】オランダはなでしこに願ってもない相手

公開日: 更新日:

 フランスで開催されているFIFA女子ワールドカップは、ラウンド16の戦いが始まっている。

 格下のアルゼンチンを圧倒しながら、スコアレスドローに終わった初戦後、高倉麻子監督の解任論が飛び出したり、海外メディアからも厳しい批判にさらされていた日本だが、2戦目のスコットランド戦で持ち前のハードワークとパス回しが復活し、欲しかった白星を手にした。最終戦のイングランドには敗れたものの、無事にグループDを2位で通過。ノックアウトステージに突入した。

 今大会で高倉監督が選出したのはDF熊谷紗季(リヨン)、DF鮫島彩とMF岩渕真奈(ともにINAC神戸)ら前回大会メンバー6名に、カテゴリー別ながら女子ワールドカップ優勝(2014年のUー17世代、2018年のUー20世代)を経験した若手を含む23名は、大会参加国でもかなり若いチームと言える。

 この3年で高倉監督は自主性を高めながら、誰が出ても力が落ちないチーム作りを目指した。

 MF長谷川唯、FW籾木結花(ともにベレーザ)、年に入ってからボランチに抜擢されているDF杉田妃和(INAC神戸)は指揮官の秘蔵っ子とはいえ、フル代表として戦うワールドカップの舞台は初体験だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に