著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

力走ならぬ力歩 競歩の実況中継はどうにも間が抜けている

公開日: 更新日:

 ……そういえば、今回は世界陸上独占中継民放某局、滑舌のよいベテランアナウンサーだったが、やっぱり、「金メダルへ最後の」でちょこっと間があって「歩きですッ」だったもんなあ。

 競歩の選手の力走、じゃねえ「リキホ」。ええい、入力したって変換しねえぞ。広辞苑にも「力歩」なんて単語は載ってねえもんなあ。鈴木雄介の「力歩」、気温30度を超える猛暑の中、50キロも歩かせられた気分を、あんた想像できますカ?

 オレは次のように想像する。

「おめでとうございます。よく、は(じゃねえ)、歩きましたね。達成感は?」

「ないです」

「途中、給水の時に立ち止まってしまって、一瞬棄権するんじゃないかと心配しました」

「内臓にきてたので、とにかく死にたくなかったので、止まって飲みました」

「スタートした46人中、なんとかゴールできたのは28人、完走(じゃねえ)完歩率60%でした」

「ゴ~モンです」

「歩きながら何と闘っていましたか?」

「ええいもうどうにでもなれって、走り出したい欲望と闘ってました」

「夜中のレースは異例でしたが?」

「夜中に歩き回るもんじゃないです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」