大阪市が聖火リレー中止 第4波襲来で全国走破できるのか

公開日: 更新日:

 実際、1日、リレーの初日を迎えた長野では、聖火到着を祝うイベントを無観客で実施。5月中旬から聖火リレーが始まる島根(15~16日)は中止を検討しており、鳥取(21~22日)もコースの短縮を検討中だ。

 聖火は3日、岐阜に渡り、東海、関西、四国ルートを巡る。愛知は「感染状況が厳しい」(大村知事)ものの、県は今月5~6日のリレーについて「できる限りの対策を講じてきたため、しっかりやる」(スポーツ振興課)と、ヤル気マンマンだ。第4波に入った愛媛(21~22日)も、中止や規模縮小については「現時点で検討していない」(オリパラ推進室)という。

 しかし、今は大丈夫でも、感染拡大は続いている。政府は「感染状況を踏まえた(リレーの)実施形態の変更はあり得る」(西村コロナ担当相)との立場だが、そんな悠長なことを言っている場合なのか。

「国民の8割が五輪開催に反対しているのに、聖火リレーを強行する大義名分はありません。万が一、クラスターが発生したら、どうするのか。本当に五輪を開催するつもりなら、ただちにリレーを中止すべきでしょう」(政治評論家・本澤二郎氏)

 第4波はすでに襲来している。リレー中止も見据えないと、いざという時に混乱するだけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  1. 6

    田中圭が永野芽郁と密会していた“妻公認”の仕事部屋…警戒感緩むもバレやすい不倫の痕跡

  2. 7

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 8

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  4. 9

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  5. 10

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから