著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

ルーキー清原和博の衝撃と阪神佐藤輝明のスター性

公開日: 更新日:

 あのころ、ダイヤモンド一周を終えた笑顔のルーキー・清原を全パのベンチで出迎えたのは、阪急・山田久志、福本豊、松永浩美、石嶺和彦、ブーマー、ロッテ落合博満西武・東尾修、石毛宏典、秋山幸二、田尾安志……。対する全セには巨人・江川卓、原辰徳阪神・バース、岡田彰布、真弓明信(掛布雅之は故障で不出場)、広島・山本浩二、衣笠祥雄、高橋慶彦らがいた。当時小学生だった私にとっては球界の大物スターだらけの夢のような世界に新たな未知の怪物が現れた、それほどの印象だった。

■第二の故郷で打った衝撃

 だからこそ、今年の佐藤がいかにすごいことを成し遂げたのか、実感としてよくわかる。周囲の誰もがホームランを期待する状況で打席に入って、その通りホームランを打つ。これだけでも偉業にちがいないのだが、佐藤の場合はそれに加えて周辺条件もすごい。

 舞台は佐藤の祖父母が住む、いわば第二の故郷・宮城県の「楽天生命パーク宮城」。当然その祖父母が観戦に訪れる中、相手ピッチャーはこれまた宮城と名がつくオリックスのニュースター・宮城大弥。これ以上ないほどホームランが期待される条件がそろった中で最高の結果を残せるわけだから、これはもう天賦のスターと呼ぶしかないだろう。試合後のインタビューで佐藤は「ホームランを狙っていた」と語っていたが、それを聞くとますます衝撃的だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」