W杯銀メダルの快挙!「ビーチサッカーならではの迫力を多くの人に伝えたい」

公開日: 更新日:

ビーチサッカー日本代表・オズ監督&田畑コーチを直撃(下)

 サッカーが世界で最もポピュラーなスポーツであることに異論をはさむ人はいないだろう。長らく「サッカー不毛の地」と呼ばれた日本も1993年のJリーグ開幕、1998年のW杯(フランス大会)初出場、そして2002年の日韓共同開催W杯の成功もあって、サッカー人気が根付いていった。

 しかし、砂の上で戦う「ビーチサッカー」はどうか? 日本国内の認知度は、まだまだ低いと言わざるを得ない。全国リーグもなく、どうしても知名度を上げるには、2年の1度のペースで開催されるW杯で成功することが大事となる。

 これまで「ベスト4がW杯最高位」だったビーチサッカー日本代表が、8月にロシアで開催されたW杯で偉業を達成した。 初めて決勝に進出してファイナリストの称号を手にし、決勝ではホスト国のロシアに敗れたとはいえ、堂々の銀メダリストとして凱旋帰国したのである。

 チームをグイッとけん引したのが「監督」「選手」「主将」「背番号10」の<一人4役>をこなした茂怜羅(もれいら)オズ(35)。そして前回2019年パラグアイW杯後に現役を引退し、コーチとしてオズ監督と二人三脚で日本代表のレベルアップに腐心している田畑輝樹(42)だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育