著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

日本人選手の相次ぐメジャー流出…防ぎたいなら政府はオスプレイ並みの予算をつけよ!

公開日: 更新日:

 吉田正尚がボストン・レッドソックスと5年総額9000万ドル(約126億円)、千賀滉大はニューヨーク・メッツと5年総額7500万ドル(約103億円)で契約した。

 さて、日本のプロ野球はどうか? セ・リーグで断トツの三冠王を獲得した村上宗隆が先行きのメジャー行きを見越したとはいえ3年総額18億円、ソフトバンクが三顧の礼で口説き落とした近藤健介が7年総額50億円。

 つまり、今がピークの選手の年俸が日本では出せて7億円。

 彼我の差ははっきりしている。メジャーで5年総額100億円を超える契約金を出す球団はザラ。果たして日本国内に1人の選手に5年で100億円出せるオーナーはいるだろうか? 居ない。ない袖は振れない。メジャー球界の契約規模はおよそ日本の10倍。まず日本は資金でアメリカに到底太刀打ちできないのだ。

 つまりだな、企業にいくら選手の賃上げを期待しても、企業はカネを出し渋る。法人税がどれだけ優遇されていてもため込んでいると噂される内部留保金を吐き出してまで野球選手に払うわけはない。いくら「野球はカネじゃない」という大谷翔平のような愛いやつがいようとも、この先、有能な人材の海外流出は止められない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動