阪神・青柳晃洋は「沢村賞」基準にも入るのに…侍ジャパンから注目されないセ3冠投手
阪神のエース・青柳晃洋が推定年俸2億4000万円で契約を更改した。阪神の生え抜き投手では藤川球児の推定4億円に次ぐ高額年俸で、かつてのエース・井川慶の最高年俸(2006年の推定2億3000万円)をも上回る。
今年の青柳は2年連続で最多勝と最高勝率、初となる最優秀防御率のタイトルを獲得し、セ・リーグ投手3冠を達成。最多勝といっても2年連続13勝止まりなので、20勝を達成した往年の井川と比べると少し物足りないように思えるが、青柳の場合、本当に素晴らしいのは防御率だ。今年は2.05、昨年も2.48と、2年連続で沢村賞選考基準のひとつである防御率2.50以下をマーク。阪神は打力が弱いため、勝ち星がなかなか増えないが、その投球内容の安定感は球界屈指である。夏が鬼門だが。
正直、ドラフト5位入団の青柳がここまでの投手になるとはまったく予想していなかった。オリックス・山本由伸もドラフト4位、ソフトバンク・千賀滉大も育成ドラフト4位ということを考えると、現在の球界はドラフト下位からの「叩き上げエース」の時代ともいえる。阪神では西純矢と森木大智の高卒ドラフト1位コンビも将来のエース候補として期待されているが、今年先発で4勝を挙げた才木浩人はドラフト3位、今年は故障もあって不調に終わったが、実績は十分のベテラン・秋山拓巳もドラフト4位である。阪神投手陣はドラフトのバランスも素晴らしいの一言だ。