著者のコラム一覧
Ricardo Setyonジャーナリスト

リカルド・セティオン 1963年生まれ。サンパウロ出身。中東戦争やユーゴスラビア紛争などを現地取材。スポーツジャーナリストに転身し、8カ国語を操りながらブラジルメディア以外にも英「ワールドサッカー」、伊「グエリン・スポルティーボ」など幅広く執筆。BBCのラジオ番組にも出演。98年、02年のW杯期間中にブラジル代表付き広報を務めた。現在もジーコ、ロナウド、ロナウジーニョ、カフー、ドゥンガら大物との親交も厚い。13年コンフェデレーションズカップではFIFA審判団の広報。国内では「ワールドサッカーダイジェスト」「スポルティーバ」などでコラムを執筆中。ブラジルのマッケンジー大、パナマのパナマ大、イスラエルのハイファ大などでスポーツマネージメントの講義を行う。自他ともに認める「サッカークレージー」。

優勝後のアルゼンチン代表はやりたい放題!ピッチや会見場でドンチャン騒ぎ、FIFAお手上げ

公開日: 更新日:

■選手がゴールネットを切り取るわ、1000人近くがグラウンドになだれ込むわ…

 喜びに沸くアルゼンチン代表も止められなかった。試合後には家族どころか、友達ら「関係者」1000人近くがグラウンドになだれ込み、1時間半にわたってやりたい放題のパーティー会場と化した。踊る選手の横で妻たちは自撮りをしまくり、飽きた子供たちは大会公式球でサッカーを始める。選手の何人かは「記念に」とハサミでゴールネットを切り取っていた。

 おかげでボクたち記者は会見まで2時間半も待ちぼうけをさせられた。それどころか、スカローニ監督以外は公式記者会見を勝手にキャンセル。仕方ないからミックスゾーンで待ち構えていると、優勝トロフィーを持ったメッシを先頭に現れたアルゼンチン代表は記者と選手を隔てるパーティションをなぎ倒し、部屋の真ん中で跳びはねながら歌い出したんだ。

■「くそマスコミの言うことなんて気にしない」

「オレたちはチャンピオン。死ぬまで祝おう! くそマスコミの言うことなんてオレたちゃ気にしない! ヤツらの母ちゃんは○×△だ」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に