著者のコラム一覧
鈴村裕輔野球文化学会会長・名城大准教授

1976年、東京都出身。法政大学博士(学術)。名城大学外国学部准教授。主な専門は政治史、比較思想。野球史研究家として日米の野球の研究にも従事しており、主著に「MLBが付けた日本人選手の値段」(講談社)がある。スポーツを取り巻く様々な出来事を社会、文化、政治などの多角的な視点から分析している。アメリカ野球学会会員。

WBC3月開催は機構、選手会、経営者、代理人の“妥協”の産物だった

公開日: 更新日:

 何より、オフシーズンの開催であれば、選手という最大の商品が公式戦で活躍する前に故障するといった事態を防ぐことが出来るのだから、WBCへの選手の派遣に消極的な球団経営者にとっても悪い話ではない。

 しかし、機構とともにWBCの主催者に名を連ねる大リーグ選手会にとって、オフシーズンは契約更改の時期でもあり、去就そのものが定まらない選手もいる中での大会の開催には同意しがたいというのが実情である。

 長期契約を結んでいる選手の場合であっても、オフシーズンには家族とともに過ごす時間を十分取ったり、趣味を満喫したり、さらに自らが設立したり関わっている慈善団体の活動に力を入れたいといった個人の時間が最優先される。

 球界に大きな影響力を持つ代理人にとってもWBCは悩ましい存在であり、オフシーズンであれ3月であれ、顧客である選手が大会に出場して故障することは大問題となる。しかも、1年間の疲労が蓄積された状態のオフシーズンの開催は、ケガの可能性を高める。

 こうしてオフシーズン開催論は、球界の世論の多数派を形成しないまま今に至っている。現行の3月の開催は、機構、選手会、経営者、代理人の思惑という、大リーグ内の事情を反映した妥協の産物であり、他の国や地域は事態を傍観するのみなのである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末