著者のコラム一覧
小倉清一郎元横浜高校野球部部長

1944年(昭19)6月16日、神奈川県横浜市生まれの71歳。横浜―東農大を経て三菱自動車川崎―河合楽器で捕手として活躍。現役引退後、東海大一(現東海大翔洋)―横浜―横浜商―横浜で監督、部長を歴任。松坂、成瀬、涌井、筒香ら多くのプロ野球選手を育てた。98年の春夏連覇を含め、3度の甲子園優勝。渡辺前監督を支える名伯楽として主に技術面を指導した。対戦校の投手陣や打線の戦術分析に定評があり、名参謀と呼ばれた。14年夏限りで横浜のコーチを退任。現在は山梨学院や熊本・城北など、全国の各校で臨時コーチを務める。

“100のセオリーとプレー”…甲子園で勝ち切るために繰り返した守備と走塁練習を公開

公開日: 更新日:

 打球が三遊間を抜けても二塁走者がスタートを切れずに三塁止まり。逆に遊ゴロ、もしくは三ゴロなのに、抜けたと思った走者が走ってしまい、三塁で封殺されるのは痛恨のミスである。

 塁間は27.431メートルで、二塁走者のリードは約4メートル。第2リードも4メートルは取りたい。そこから10メートル先、つまり二塁ベースから18メートル、三塁ベースから10メートルの位置が三遊間のど真ん中だ。打球の強弱によって変わるものの、この距離感を体に叩き込むことができれば、勝利に近づく。

 2021年夏。山梨大会準決勝で富士学苑に敗れた。長打が出れば逆転サヨナラの九回1死満塁の好機で、当時1年生で三塁走者だった進藤天(現主将)が牽制で刺され、そのまま試合終了。走塁の重要性が身に染みている選手たちが、今センバツでは甲子園を駆け回り、「足」でも相手にプレッシャーをかけた。

 高校野球100年の歴史で春夏連覇は7校(8度)しかない。横浜の部長時代、センバツで優勝しながら、夏は勝てなかったことがある。これは選手の油断や過信が一番の要因だ。これが夏への最大の障壁となることを忘れないで欲しい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」