大谷翔平“魔球スイーパー”駆使し2勝目も…初の「サイ・ヤング賞」狙いに足りないもの

公開日: 更新日:

 エンゼルス・大谷翔平(28)が日本時間12日、今季2勝目をかけて、ナショナルズとのインターリーグ(交流戦)に「3番・DH」で先発登板。制球が安定せずに6四死球と苦しみながらも、7回を1安打無失点で2勝目(0敗)を手にした。昨季途中から球種に加えた「スイーパー」主体に配球を組み立て、6三振を奪った。

 今季はこのスイーパーの精度が向上し、「魔球の使い手」の一人に選ばれている。大リーグ公式サイトは11日、メジャーではやりのスイーパーの特集記事を掲載。大谷のスイーパーの平均球速136キロはパイレーツの右腕ケラーらと並び、メジャートップ、平均曲がり幅約45.72センチはメジャー平均と比べて約10.2センチ上回った。昨季から今季にかけてスイーパーによって防いだ失点「29」は昨季、ア・リーグのサイ・ヤング賞投票で2位に入ったホワイトソックスのエース右腕シースのスライダー「38」に次いで2位だという。

 先のWBC決勝ではエ軍の同僚で米国のトラウトのバットに空を切らせて試合を締めくくったのが、このスイーパーで、今では魔球を自在に操っている。今季初勝利を挙げた6日のマリナーズ戦では昨季のア・リーグ新人王で長距離砲のロドリゲスを曲がり幅約53センチの魔球で空振り三振に仕留めた。スイーパーの精度は増すばかりだが、2年連続の規定投球回(162)と200奪三振をクリアして投手として最高の栄誉であるサイ・ヤング賞を狙うには、直球の球威が重要になる。

 大谷は投打の二刀流をこなし、心身とも負担が大きいだけに仕方のないこととはいえ、シーズンを追うごとに球速が低下する傾向にあるからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」