著者のコラム一覧
持丸修一専修大松戸 野球部監督

1948年4月17日、茨城県北相馬郡藤代町(現取手市)出身。国学院大4年時から母校・竜ケ崎一高野球部のコーチを務め、社会科教員の傍ら27歳で監督就任(75~96年)。藤代(97~2003年)、常総学院(03~07年)、専大松戸(07年~)の4校を率いて計11回、甲子園に出場している。現役の教え子にロッテ美馬学、日本ハム上沢直之、DeNA深沢鳳介らがいる。

五輪でも甲子園でも話題「微妙な判定」に思うこと 実際にプレーしている我々は…

公開日: 更新日:

 パリ五輪は金メダル・メダル総数ともに海外開催五輪の過去最多で幕を閉じました。

 毎日のように飛び込んでくる快挙の報道に日本中が沸きましたが、その一方で、いくつかの競技では審判の判定が物議を醸していると聞きます。私は門外漢ですので、意見する立場にありませんが、パリ五輪と入れ違うように始まった夏の甲子園でも、毎年のように「微妙な判定」が注目されます。審判が過度な批判にさらされるケースも少なくありません。

 そこで思うのは、批判する方々と実際にグラウンドでプレーする我々では、判定に対する「熱量」に差があるのでは、ということです。

 私も長いこと高校野球に携わっていますから、受け入れがたい判定はそれなりに経験しています。

 どの試合かは書きませんが、今でも忘れられないくらい悔しい思いもしてきました。それでも文句を言ったところで結果は変わらないのだから、割り切るしかないと諦めて受け入れているのです。

 試合中も同様です。判定に納得がいかなかったとしても、引きずって悪循環に陥ったら元も子もありません。我々指導者がいかに選手の気持ちを切り替えさせるかがカギになります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本の「お家芸」はなぜ大惨敗だった?競泳&バドミントンは復権どころかさらなる凋落危機

  2. 2

    悠仁さま受験勉強しない夏休みで気になる「本当の学力」…“高校で異例の成績”報道も

  3. 3

    エースの留年が影響か?昨夏王者・慶応まさかの県大会16強敗退…文武両道に特別扱い一切なし

  4. 4

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 5

    選手村は乱交の温床、衝撃の体験談…今大会コンドーム配布予定数は男性用20万個、女性用2万個!

  1. 6

    吉永小百合(6)「デスク、大変です。吉永小百合と岡田太郎ディレクターが結婚します」会員限定記事

  2. 7

    中丸雄一の密会騒動“体の関係ナシ”で謹慎?アダとなった“旧ジャニーズ随一”お茶の間好感度の高さ

  3. 8

    IOCにケンカを売った世界陸連の至極まっとう ロシア選手の競技復帰勧告をキッパリ拒否

  4. 9

    夏季五輪からマラソン消滅も…世界陸連コー会長がIOC会長選へ出馬意欲、“大改革”に現実味

  5. 10

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況