ひき逃げOKで虐待NG…大リーグ“問題児”への許容範囲は?

公開日: 更新日:

 メジャーには刑務所とグラウンドを行き来している選手もいる。タイガースの守護神フランシスコ・ロドリゲスはメッツ時代の10年、内縁の妻の父親に暴力を振るって逮捕された。ダルビッシュの同僚であるレンジャーズの守護神マット・ブッシュはパドレス時代の12年に酒を飲んで車を運転した揚げ句、ひき逃げ事件を起こして収監されている。両者とも球団からペナルティーを科されながら、娑婆に出た後はこれまで通りマウンドで結果を残している。

 メジャーは犯罪者に対して寛容なはずだが、大学生左腕は未成年時の性犯罪が問題視され、プロへの道が閉ざされた。いったい、どこまでが許容範囲なのか。

「過去の例から判断すると、麻薬や傷害、窃盗などの犯罪歴は問題視しない球団が多いでしょう。カウンセリングを行い、元警官らを監視役に付ければ十分に更生の余地があるとの判断からです。今回のハイムリッチのように幼児への性的虐待となれば、本人の性癖だけに矯正は難しいとみられる。米国では特に幼児虐待に対して厳罰が科され、MLBでもDV(家庭内暴力)とともに幼児虐待に関する罰則規定を設けているほどです。性的虐待ともなればなおさらで、現役選手でも解雇などの厳しい処置が取られるはずです」(スポーツライター・友成那智氏)

 若気の至りでは済まされないケースはもちろんある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情