「世界の美しい階段」エクスナレッジ編

公開日: 更新日:

 改めて見ると、それぞれの空間に合わせてデザインされた階段は、なんとも見応えがあるものだと再認識させられる。

 9世紀に建築されたインド西部の巨大な階段井戸「チャンド・バオリ」は、井戸の三方が13階層、3500段もの階段で覆い尽くされ、その景観はコンピューターゲームの中に入り込んでしまったかのような錯覚を見る者に与える。

 他にもエクアドルの巨大な滝「パイロン・デル・ディアブロ」に接するように設けられた「世界でもっとも怖い階段」、コロンビアの高さ200メートルもの巨大な岩「ピエドラ・デル・ペニョール」の隙間に縫い目のように設けられた650段の階段などの大自然に刻まれた「絶景の階段」から、グラフィックアートのようなアメリカの石油備蓄タンクの点検用階段や、花まつりに合わせて花や緑の植木鉢で絵を描いたイタリア・シチリア島の大階段、階段全体をキャンバスにして女性の絵が描かれたフランスの古いたばこ工場などの「街角の階段」まで、148もの階段が堪能できる。 

 東京の赤坂サカスにある世界最大級の大階段LEDビジョンなど最先端の階段や、ジェットコースターのレールの上を歩くような体験ができるドイツの立体アートなどユニークな階段も紹介されるのだが、蹴り込みの部分に詩句が1行ずつ書かれたイタリアのとある町の名もなき小さな階段にも心が奪われる。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ