「どこかでベートーヴェン」中山七里著

公開日: 更新日:

 創立3年目の岐阜県立加茂北高校音楽科2年に岬が転入してきた。隣の席の鷹村は、ハンサムで頭もいい岬に対抗心を燃やす。しかし、岬のピアノ演奏を聞いた鷹村は、対抗心を抱いたことが恥ずかしくなる。鷹村だけでなく、クラス全員が岬の弾いたベートーヴェン「月光」に圧倒され、言葉も出ない。当の岬は、皆の自尊心を砕いてしまったことに気づかない。夏休みの登校日、豪雨で橋が流され学校が孤立。土砂災害の危険を察した岬は、倒れた電柱を伝って、助けを呼びにいく。駆け付けた救助隊に救出された鷹村は、岬が殺人の容疑者として事情聴取を受けていると知る。

 天才・岬洋介の高校時代を描いた人気音楽ミステリーシリーズ最新作。(宝島社 1480円+税)

【連載】BOOKレビュー

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり