大山倍達は真樹・梶原の兄弟仲にヤキモチ

公開日: 更新日:

「吉田豪の空手★バカ一代」吉田豪著(白夜書房 1528円+税)

 格闘家たちが思わず本音を漏らした、フルコンタクト的インタビュー集だ。

 早大生時代から極真の雄として活躍、現在は大道塾を率いる東孝塾長が語る梶原一騎の思い出話が凄い。

 東孝青年と劇画界の首領が飲んだときのこと。

〈東「そのうち悪酔いして、タクシー乗ったら気分が悪くなったのよ。それで窓から外に出せばいいのに、梶原先生に出しちゃったの(笑い)」
――え! ゲロかけちゃったんですか(笑い)。

東「さすがにマズいことしたなと思って次の日に行ったら『東、昨日は酔ったな』って、それだけだったのよ」〉

 強面イメージの大梶原の意外な一面がのぞく。

 極真の猛者、現在は士道館・添野義二館長が語る格闘家たちの素顔も興味深い。

〈「大山(倍達)先生は子供っぽいとこあるんだよ。ヤキモチ焼きなの。女のジェラシーよりも男のジェラシーのほうが怖いんだよね。真樹先生、梶原先生は兄弟仲が良かったのよ。俺、梶原先生と仲良かったの。そうすると真樹先生はヤキモチ焼くんだよ。大山先生もそうなの」〉

 インタビュアー吉田豪の神懸かり的な乗せ上手によって、武道家の赤裸々な姿が露呈される。

 思い起こせば、1980年秋、添野義二が極真を破門され、その余波で義兄弟とされた大山倍達・梶原一騎が反目したスキャンダルを追ったことが、私の物書き稼業のスタートだった(懐かしい!)。

 サングラス、パンチパーマで強面の格闘家、小説家・梶原一騎の実弟、真樹道場率いる真樹日佐夫宗師に私も以前、インタビューしたことがある。テーマは童貞喪失。

 真樹宗師、しばらく沈黙。サングラスの下の目は不機嫌そうだ。気分を害したのか。すると――「そっちから聞いてくれねえとなあ。話しづらいぜ」。

 含羞の人だった。

【連載】裏街・色街「アウトロー読本」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由