なんと、50代の2人に1人は1年以上セックスにご無沙汰

公開日: 更新日:

「1位はギリシャで年間164回、最下位は日本で年間48回」。これが何のデータかお分かりだろうか。答えは、イギリスのコンドームメーカー、デュレックス社が世界26カ国を対象に調査して明らかになった、セックスの平均回数だ。

 荒木乳根子、石田雅巳ほか著「セックスレス時代の中高年『性』白書」(harunosora 2000円+税)では、現代の中高年のリアルなセックス事情について各種データと共に紹介。医師や臨床心理士などで構成された「セクシュアリティ研究会」のメンバーらが、日本におけるセックスレス問題やその解消方法なども分析していく。

 冒頭のデータを見て、「年48回なんて多い方だろう……」と思った中高年も多いはず。確かに日本では、50代から一気にセックスレスが進む傾向にある。40代でも、1年間セックスをしていない人が約3割いるが、これが50代になると5割を超えてくる。さらに、著者らが中高年を対象に行ってきた調査では、夫婦間におけるセックスレスの傾向は近年でより顕著になっていることが分かる。

 配偶者とのセックスを望む人の中で、月1回以上セックスしていると答えた人は、2000年では男性78%、女性79%だった。ところが2012年では男性44%、女性68%と減少している。注目すべきは男性のデータで、2012年では妻とセックスしたいと望む男性の半数以上が満たされていないことになる。一方で、自慰行為は近年で活発化する傾向にある。2012年では70代でも月イチでマスターベーションする人が、男性で10%、女性でも6%にのぼる。セックスレスは、単に性欲の低下で起きているわけではなさそうだ。

 人生80年の日本では、50歳でセックスからリタイアしたら、あと30年もその喜びを忘れて生きなければならない。本書では、閉経後の女性の性交痛や、男性のEDに関わる調査データも紹介している。膣潤滑剤やED改善薬の使用傾向も分かり、悩んでいるのは自分だけではないと勇気づけられる。

 良好な夫婦関係を維持するためにも、セックスといま一度向き合ってみては。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に