エピソード記憶を失った男の物語

公開日: 更新日:

「女王ロアーナ、神秘の炎」(上・下)ウンベルト・エーコ著、和田忠彦訳 岩波書店 各2400円+税

 したたかに酔っぱらい、前後不覚に陥ったにもかかわらず、気づいたらベッドで寝ていた――酒飲みなら、一度はそんな経験があるはず。この帰巣本能ともいうべき体が覚えている記憶のことを「手続き記憶」という。

 それに対して、幼い頃の思い出といった個人的な経験の記憶は「エピソード記憶」、歴史の年号のような学習によって得られた記憶は「意味記憶」という。とまあ、一口に記憶といっても、いろいろあるわけだが、本書は、エピソード記憶を失った男の物語である。

 ミラノで古書販売を営むヤンボことジャンバッティスタ・ボドーニは60歳を前に事故で記憶喪失となる。ナポレオンの伝記的事実や歯磨きの仕方は覚えているのに、自分の名前や家族に関する記憶が抜け落ちてしまったのだ。心配した妻は、ヤンボがかつて親しんだ本や雑誌、レコードに囲まれて暮らせば記憶を取り戻すことができるのではないかと、彼が幼年期を過ごした祖父の家へ行くことを勧める。そこで喚起されるヤンボの記憶の断片は、挿絵としてはめ込まれた色刷りの雑誌の表紙、映画のポスター、漫画のひとコマ、レコードのジャケットなどによって形を与えられていく。

 主人公の年齢や育った場所、知的環境などはエーコと共通しており、これら幼年期の記憶はエーコ自身のものでもあり、極めて自伝的色彩の濃い作品になっている。幼年期から青年期にかけての読書や音楽の体験の他、彼自身のヰタセクスアリス(性欲的生活)や友人との神学論争も登場し、エーコの知的形成過程をたどるようで興味深い。

 エーコは「小説講座」の中で、この作品を「主人公が1930年代の思い出の品々をまるで考古学者のように発掘していく物語」だと語っているが、記号論学者にして小説家でもある知的巨人の個人史であると同時に、20世紀前半の文化史・精神史としてもユニークな仕立てとなっている。 <狸>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド