草凪優(作家)

公開日: 更新日:

6月×日 新型コロナの影響で夜の街にも繰り出せず、最近はもっぱらPCの前で宅飲み。酒の肴はYouTube、アイドルグループ・乃木坂46関連のものばかり観ている。これだけ観てたらそのうち夢にまで出てくるんじゃねえのと思っていたら、本当に出てきたので驚いた。毎日寝るのが楽しみでしようがない。

 その乃木坂46の姉妹グループ、欅坂46をモチーフにしている小説ということで、松田青子著「持続可能な魂の利用」(中央公論新社 1500円+税)を読む。カリスマ的センターであった平手友梨奈が脱退する前に書かれたものであるが、終盤に平手と主人公が邂逅するシーンがあってニヤニヤ(固有名詞はいっさい排除されているが、まあ、わかるように書かれている)。

 現代社会における女性の生きづらさがテーマで、日本の「おじさん」に延々と毒づいている。批判の切れ味は鋭いし、女性読者は共感できるんだろうけど、その魂を育んだのもまた日本社会である、という視点が欠けているのが惜しい。

 なにかひとつでも愛着をもって語られていれば、そしてそれに対する葛藤が描かれていれば、読後の印象は一変したはず。全否定なら、登場人物のひとりがそうしているように、さっさと海外移住してしまえばいいだけだからだ。

 また、日本のアイドルグループが「未熟」を売り物にしているという指摘にも首を傾げた。売り物にしているのは「成長」だと思うが……。

 その一方で韓国のアイドルグループは完成されたステージを提供する「強い女」たちの集まりであり、その方向性は西洋社会とシンクロするなどと賞賛しているが、エンターテイメントの歴史の浅い韓国は、西洋のやり方をそっくりそのまま輸入したので方向性は同じに決まっている。だいたい、韓国の芸能界が日本の「おじさん」なんて及びもつかないような深い闇を抱えているのを知らないのか? と思ったり、思わなかったり。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは