「日本の路線図」宮田珠己 井上マサキ 西村まさゆき著

公開日: 更新日:

 乗り換えや他社との乗り入れなどの複雑な情報を簡潔に表現した鉄道の路線図。スマホの乗り換え案内やナビ機能が登場するまで、毎日のようにお世話になったものだ。

 各地のその路線図ばかりを集めた異色のグラフィックブックである。国内には190社を超える鉄道事業者が存在するそうだが、貨物専門や鋼索鉄道(ケーブルカー)の事業者を除いた、公共の鉄道、地下鉄、モノレール、新交通システム各社の公式な路線図を網羅。その数、47都道府県の鉄道会社149社にのぼる。

 路線図など、似たり寄ったりだと思いがちだが、ページを開いてびっくり。全国には実にさまざまな路線図があるのだ。

 例えば、青森県の「弘南鉄道・大鰐線」のそれは、各駅名の上に携帯電話の絵文字のようなシンプルなイラストが添えられており、一見すると路線図には全く見えない。「中央弘前」駅には弘前城、「松木平」駅には「清水森ナンバ」と、イラストは駅近くの名所や特産品などが描かれ、手作り感があって親しみやすい。

 千葉県の「流鉄」は、5・7キロ、6駅だけのミニ路線だが、上りと下りで路線図のイラストが異なる手の込みよう。沿線で子供が遊んだりピクニックしたりする姿が描かれたイラストがなんともほのぼのとしている。

 高知県の「土佐くろしお鉄道」の路線図はひときわ豪華。全20駅それぞれに漫画家のやなせたかし氏がデザインしたキャラクターがあり、沿線の見どころも写真入りで案内されている。

 かと思えば、鳥取県の「若桜鉄道」のように黒字に白文字で駅名が記されただけの質実剛健なものもある。

 たかが路線図、されど路線図。鉄道ファンでなくとも、次第に夢中になり、各地を旅している気分になってくる。

(三才ブックス 2500円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に