視聴率低迷の「直虎」を救う 高橋一生と海老蔵のハマリ役

公開日: 更新日:

 初回視聴率16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)が超えられず、スタートから3カ月、乗りきれない状況が続いているNHK大河「おんな城主 直虎」。直近の第12回(26日放送)も前回から0.8ポイント下落の12.9%というビミョ~な数字に終わったが、巻き返しを期待させる内容であった。

 柴咲コウ(35)演じる主人公・次郎法師が名を改め、井伊家の家督を継承。還俗して女城主として戦乱の世を生きる覚悟を決め、「われが、井伊直虎である!」と“極妻”張りに威勢よく宣言する大転換期が描かれた。格好も尼姿から袴姿になり、華やかなビジュアルに。トレードマークとなる個性的な打ち掛けは実母(財前直見)が端切れでこしらえたもので、今川家の支配下にあった小国の厳しい財政を逆手に取ったアイデアを感じさせる衣装だった。

■「ナレ死」は残念だったが……

 コラムニストのペリー荻野氏も「いよいよ本筋が描かれる」と今後に期待を寄せるが、26日の放送回で消化不良の要素があったと、こう指摘する。

「前田吟演じる血気盛んなご隠居さまが『ナレ死』だったのは残念でした。何事も戦で決着させようとする戦国武将らしい人物を選んだのだから、いかようにも見せ場をつくれただろうに“謎の死を遂げた”というナレーションだけでさらりと流してしまったのは、もったいなかったですね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  2. 7

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情