単館系正月ムービーはインド製作の“ナプキン映画”が面白い
正月映画は、大手の映画なら妻夫木聡の怪演がすばらしい「来る」を推すが、単館系ではインド映画の「パッドマン 5億人の女性を救った男」が抜きんでて面白い。女性の生理用品(ナプキン)を安価に製造して成功を手にした男の話だ。
インドの女性たちはつい最近までナプキンが高額で、汚い布で処理をすることも多かった。またインドでは生理そのものへの偏見も凄まじく、生理中の女性は忌み嫌われることも珍しくなく、宗教といった伝統的な側面からもナプキンは“疎外”されていた。映画は、そのような背景をしっかりと描き込んでいる。
主人公は新婚のラクシュミという男だ。妻が使う粗末な生理用品に我慢ならなくなり、一念発起してナプキンを安価に作ることを決意する。妻への愛情が奮起させる。それ以上の理由はいらない。
経営していた工房も手放し、周囲から借金までして悪戦苦闘の末、目的にたどり着く。が、本作は単なる成功譚ではない。大きな見どころは、女性たちの共同作業を交えて成功を勝ち取っていくところだ。ラクシュミは開発したナプキンの浸透をインテリ女性と行い、製造・販売をごく普通の女性たちの手を借りて進めていく。これで女性の仕事も増え、彼女たちのやる気も喚起していく。