黒柳徹子のタワマン購入は“おひとりさま終活”か…後見人候補「ビーズ王子」も同フロアに

公開日: 更新日:

 黒柳徹子(88)が30年住んだ家を転居し“終活”を進めていると発売中の「女性セブン」が報じている。

 黒柳は都内で複数不動産を所有し、芸能界では故・樹木希林さんと並ぶ“不動産好き”。そんな黒柳も06年に同居していた母・朝さんが亡くなったのと前後して04年に中央区のマンション1戸、17年に港区のマンション2戸を売却。さらに自宅として“アーケード商店街の周辺に閑静な住宅街が広がる、若いファミリー層に人気のエリア”のタワマンの高層階を購入。

 しかも同じフロアには、“黒柳の後見人”と目される人物も住んでいるというのだ。

後見人は「ビーズ王子」か

 後見人らしき人物とは、ビーズ王子こと、ビーズ刺繍デザイナーの田川啓二氏(62)とそのパートナーの男性A氏。田川氏はカンヌ映画祭で女優が着用するオートクチュールビーズのドレスなどを手がけるカリスマ。02年に「徹子の部屋」に出演したのを機に親交を深め、16年には田川氏が黒柳の事務所の代表に就任。

 18年には代表をA氏に譲り、田川氏は黒柳徹子記念財団の代表理事に就任。そして今回、黒柳は住み慣れた都心を離れ、田川氏らが長年住むエリアに引っ越したという。住宅ジャーナリストの榊淳司氏がこう言う。

「芸能人は出入りを見られたくないので、エレベーターで一般人と顔を合わせるタワマンは大物になるほど選びません。あの黒柳さんが商店街を歩くとも思えませんし、2人への信頼は相当でしょう。アーケードの商店街、若いファミリー層といったキーワードからは月島や武蔵小山あたりが該当しますが、みな換金性が高く、亡くなった場合にも処分しやすい。終活においてスマートな選択とも言えます」

“おひとりさま”黒柳のついのすみかはタワマンのようだ。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?