著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

山本コータローさん、島田陽子さんとの思い出

公開日: 更新日:

 齢を重ねるというのはこういうことなのか……。「花に嵐の例えもあるさ、さよならだけが人生だ」という一節がやたら身に染みる63歳の夏なのだ。上島竜兵が逝ってしまったあの日から生きるコトの意味を何度も考える日々……。

 そんな中、7月4日、夏のまだ入り口だというのに連日の猛暑が日本列島を襲うそんな日に山本コウタローさん(73歳没)の訃報が届いたのだ。

 コウタローさんといえば大学在学中にフォークグループ、ソルティー・シュガーで「走れコウタロー」の大ヒット曲を出し、その後、山本コウタローとウィークエンドでは「岬めぐり」という誰もが思わず口ずさんでしまう純粋なメロディーのヒット曲を飛ばし、TBSラジオの深夜放送「パックインミュージック」では肩に決して力を入れない軽妙なトークで若者の心をそっと掴んだ方だったのです(ギュッと掴むのは吉田拓郎や中島みゆきが時代のリーダーだった)。

 さらには後々は白鴎大学で地球環境問題について教え教授となり、おまけに驚くべきことには同大学の硬式野球部の部長まで務めたのです。ちなみに、この野球部から俺の愛する阪神タイガースに大山悠輔を2016年ドラフト1位で送り出しているのだ!!

 実は、この野球部長はたまたま人手が足りないから……とかではなくてコウタローさんは大がつくほどの野球好きというよりヤクルトスワローズの熱烈なファンだったのです。

 だから、神宮球場でヤクルト対阪神を俺が観戦していてふっと気がつけば「ダンカンさあ、最近ヤクルト打線打てないんだよねェ」「阪神の藤川球児いいねェ」などなど「よお!」の言葉もなく、もう何十分も前から一緒にいたような会話をするのです(5分もするとどこかへ消え、そのうち再び現れたりとか)。そんな妙な関係が30年も続いていたのです。その間食事に行ったりや酒飲んだりは一回もなかったのに「野球親友」となるあの時間は不思議とシアワセでした……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?