TBS役員待遇の安住紳一郎、ゆくゆくは社長? アナウンサーはTV局でどこまで出世できるか
本当に社長や副社長になった名物アナも
ところで、アナウンサーはテレビ局の中でどのくらいまで出世できるものなのだろう。同じく役員待遇はテレビ朝日の大下容子(53)、フジテレビの三宅正治(60)と軽部真一(60)。NHKは理事が取締役に相当するが理事待遇に三宅民夫(71)がいた。番組の冠や主要キャスターを定年退職にしたり、役職定年で給料を減らしたりするわけにはいかないので、役員待遇にしてそうした対象から外す。
管理職では、TBSでは江藤愛と井上貴博がエキスパート特任職トップスペシャリスト。エキスパートでスペシャリストとスゴい肩書だが、課長なのだそうだ。日本テレビでは藤井貴彦はニュース班チーフのエグゼクティブアナ、水卜麻美は主任で、帯番組担当の女性アナでは一番上である。
テレビ朝日の下平さやかは担当部長、フジテレビの生野陽子は主任で、NHKはさすがに年功序列がはっきりしていて、局長・局次長職のエグゼクティブアナは50歳代が多い。森田美由紀、小野文恵がそうだ。
「実はアナから社長になった人がいるんです。TBSの石原俊爾さんは一般職で入ってニュース・報道のアナになり、編成局長を経て社長・会長になってます。民放で最も出世したアナ経験者ですね」(通信社メディア担当記者)
サッカーの「ゴ~~~ル!」の絶叫を生み出した日テレの舛方勝宏は、スポーツアナからアナウンス部長、執行役員を歴任して副社長になった。NHKでも山川静夫は専務理事待遇だった。格でいえば、会長、副会長に次ぐポストである。安住も社長までいくんじゃないかと囃されている。案外、本人もそのつもりだったりして……。
(コラムニスト・海原かみな)