杉真理さん「あの時は緊張しました」 大滝詠一さんとスタジオで初共演した思い出のショット

公開日: 更新日:

シティーポップが世界的なブームに

 シティーポップが世界的なブームになっています。僕は福岡出身だからシティーと呼ばれるのはちょっとおこがましく思うけど、ブームになった影響もあって昔の友たちと会えるのはすごく楽しいですね。

 今、シティーポップの人と呼ばれているのは大滝さんも同じだけど、70年代には「おまえは日本では売れない」と言われた人たち。僕もそうだけど、多分、みんなも自分が売れるなんて思ってなかったんじゃないかな。だから、逆に売れようとしたりするエネルギーをすべて音楽につぎ込めた。そういう意味でも純粋なエネルギーが詰まっている。

 洋楽を目指していたけど、日本でやっているうちに独特のガラパゴス的進化を遂げ、結果的に別物になって時代に受け入れられている。シティーポップはそんな感じじゃないかな。

 例えれば、カレーみたいなものです。目指していたのはインドカレーだけど、気がついたら立ち食いカレーあり、家庭のカレーあり、カツカレーあり、福神漬けがついて独特の日本のカレーになったとか(笑)。でも、インドカレーとは異なる別のおいしさがあるじゃないですか。シティーポップって、そういうものじゃないかなと僕は思っています。

(聞き手=浦上優)

■2月12日17時「シティポップ・スタジオLIVE」(神奈川県民ホール・大ホール)

「いつも僕とやっているバンドがバックを務めます。大滝さんの『君は天然色』を僕と鈴木雄大さん、『私のハートはストップモーション』を桑江知子さんetc。バンドはマリーンからオフコースまでやらなきゃいけないから大変ですけど。今年、古希を迎えるので他の人にいっぱい曲を書きたいし、ライブもいっぱいやりたい。どんどんチャレンジしていきたいと思っています」

▽出演:杉真理・EPO・松尾一彦(ex.オフコース)・桑江知子・マリーンほかシティーポップを代表する豪華アーティストたちが集結
▽問い合わせ:キョードー東京(℡0570.550.799)
▽全席指定:9500円

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?