【脊椎圧迫骨折】東部地域病院 整形外科(東京都葛飾区)

公開日: 更新日:

背骨のいつの間にか骨折はバルーンで治す

 65歳以上で「背中や腰が痛い」「4センチ以上背が縮む」「背中が丸くなる」などの症状があれば、脊椎(背骨)が潰れる圧迫骨折の可能性がある。主な原因は「骨粗しょう症」だ。

 同科は、骨粗しょう症による脊椎圧迫骨折に対する「バルーン椎体形成術(BKP)」という低侵襲手術を行うことができる施設。この手術は2011年1月に保険適用になった比較的新しい治療法で、実施できるのは研修を受けた医師のいる施設に限られる。これまで120例以上行ってきた同科の嶋村佳雄部長(顔写真)が言う。

「当院は地域医療支援病院なので、患者さんのほとんどは『かかりつけ医』からの紹介ですが、ご本人は『ぎっくり腰がなかなか治らない』など、圧迫骨折に気付いていない人が多い。特に女性は閉経後に骨粗しょう症が急速に進むので、高齢者の『いつの間にか骨折』を見逃さないことが重要になります」

 脊椎が1個でも骨折すると、2個、3個と骨折連鎖が起こる。すると背中が丸くなり、胸が圧迫されて肺活量や食欲が低下する。加えて、腰などの慢性的な痛みがあると抑うつや睡眠障害も起こる。結果、日常の活動量が減るので、さらに骨が弱くなり、最終的には「寝たきり」になる危険性が高まるのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上